
こんにちは!
今回は2020年9月9日「SEGA CORPORATION」から配信された「Re:ゼロから始める異世界生活Lost in Memories」について紹介していこうかなと思います!
ぜひリゼロに興味がある方は最後まで見てみて下さいね!♪
リゼロスとは
リゼロスとは、Re:ゼロから始める異世界生活Lost in Memoriesの略で、2020年9月9日にリリースされたゲームです!
※ここから先はRe:ゼロから始める異世界生活Lost in Memoriesの事はリゼロスと呼称します!
このリゼロスは、本編ではなかなか描けない展開・関係性を楽しむことが出来るコマンドバトルゲームになっています!
プレイヤー自身が主人公スバルの行動を選択肢の中から選んでストーリーを進めることが出来るのです。
例えば、リゼロのアニメ内では異世界に転生したちょっと後にリンゴ屋さんでリンゴを見ますが
その際にリンゴを購入する?看板を見る?というような選択肢が出たりするわけです。
こんな感じで、あなたの思ったようにストーリーを進めていくことが出来ます!
なので、こんなストーリーがあったらいいのにな~というような場面を自ら作り出すことが出来るんです!
実際の操作画面はこんな風になっています!
右か左にスワイプして、ストーリーを進めていきます!
この選択肢次第では、上の4つのメーターである知識・勇気・ノリ・魅力が増減していくので、慎重に選択をしてくださいね!
リゼロスの魅力
では、ここからは筆者がプレイしていて実際に感じたリゼロスの魅力について紹介していこうかなと思います!
リゼロスの魅力は以下のようになります!
・アニメと同じくらい画質が綺麗!
・自分で主人公の行動を決められる
・戦略的コマンドバトル!
アニメと同じくらい画質が綺麗!
リゼロのアニメを見たことがある方なら分かると思うんですが、リゼロって画質(グラフィックス)が超キレイなんですよね。
そういうこともあって、ゲームでも画質が綺麗になっています。
もちろん。戦闘シーンだけじゃありませんよ?
ムービーシーンや、ガチャの演出などなども超キレイに演出されています!
下記にゲームの画像を貼っておきますので、確認してみて下さいね!(^▽^)/
↑リゼロ好きにはたまらん(^^♪
これはもう、リゼロ好きにはたまらなく嬉しいですよね。
自分で主人公の行動を決められる
これは冒頭でも説明しましたように、主人公スバルの行動を選択肢の中から選んでストーリーを進めることができるという魅力です!
上記の画像のように、右か左にスワイプして自分の進む道を選ぶことが出来ます!
リゼロスの中で最大の魅力と言ったらやっぱり、この自分で主人公スバルの行動を決めることが出来るという魅力ですよね!
このシステムの簡単な説明をすると、本来アニメではありえないような選択肢を選んだり、新しいストーリーを作り出すことが出来るというシステムです。
他のアプリではありえないシステムですよね(^^;)
戦略的コマンドバトル
キャラクターが繰り出す技を戦略的に決めることが出来るのも魅力的ですね!
どのタイミングでどのワザを出すのか?それを見極めるのが醍醐味です!
ストーリーを進めていけば、当然敵のレベルも上がるので、慎重に戦いを進めていかなければいけませんからね!(^▽^)/
まとめ
いかがだったでしょうか?
今日は、リゼロスについて紹介をしました!
リゼロスは賛否が分かれるゲームでもありますが、筆者的にはとても面白いゲームだと思いました!
ぜひ、気になる方は以下のリンクからダウンロードしてみて下さいね!