
さて、皆さん今回は『ポイントサイトでポイ活してお小遣いが稼げちゃう。』について話します。
『はっ?』『何を言っているの?』『なんか聞いたことあるけど…?』と思いの方が多いですよね(笑)
私もその一人でした。ついこないだまで。
なんとなく今の収入に満足もいかず、なんか副業なりで収入増やせないかな?って思いググっていると
『ポイ活でお小遣いが稼げちゃう!!』に辿りつきました。
そしてポイ活はお小遣い稼ぎが出来ると言うことがわかりました♪そんなポイ活について今回は簡単に説明していきます。
INDEX〜目次〜
ポイントサイト?ポイ活??お小遣いサイト???って何?
ズバリ!!ポイントを貯めて換金できるサイトのことです。
様々な方法でポイントを貯めることが出来て、そのポイント一定額に達すると現金やそれに該当する金券、ギフトコード等に交換(換金)出来ます。
通称『お小遣いサイト』とも呼ばれています。
ポイントサイトの仕組みと理解
それではなぜ?そんな『お小遣いが稼げる』のかと言いますと、世の中には必ず『仕組み』が存在しています。
こちらを見て下さい。
②ポイントサイトを経由して広告(商品)などを利用(購入)
③広告元のスポンサー企業側がポイントサイトへ広告費(報酬)を支払う
④ポイントサイト側がユーザー(消費者)へ広告費(報酬)の一部をポイントで還元してくれる(お礼みたいなもの)
どうです?ご理解いただけたでしょうか?実は『仕組み』は凄くシンプルなんです。
続いて、それぞれの立場で見ていきましょう。
クライアント企業のメリット
・自社だけの宣伝・広告だけでなく、ポイントサイト会社からも宣伝や広告をしてもらえる
・集客しやすい
・顧客が増える
ポイントサイト企業のメリット
・クライアント企業から報酬をもらえる
・得た報酬を消費者に還元してるので会員の定着や増員
ユーザー(会員)のメリット
・ポイントを貰えて貯めて使える(お小遣いが稼げる)
簡単にまとめるとこんな感じで、お互いがメリットのある関係で成り立っています。相互フォローみたいな感じですかね♪
現代のネット社会において凄く効率の良い仕組みですよね。
ポイントサイトを使う前に確認!!
ポイントサイトは安全?
結論から言うと『安全なサイトもある!!!』が、『悪質で詐欺なサイトもある!!!!!』が正しいです。
現在、巷ではポイ活はトレンドになりつつあります。ですが、トレンドが出来ると必ずと言っていいほど
悪用する人が出てきます。私が肝に命じてることとして【トレンド=悪が存在する】これ凄く大切だと思います。
この意識をしっかり持って怪しいサイトを見分ける力を身に付けなければいけません。全ては自己責任だとも思っています。
では、怪しいサイトの見分け方は?これを私なりにご紹介します。
①換金がしやすい(簡単)かを見抜くべし!!
会員登録をしたけど現金などへの最低換金額が高すぎて中々換金ができない。最低換金額が¥5000以上の場合は悪質な詐欺サイトの可能性が高いです。
安全なポイントサイトはしっかりと換金できるように、最低換金額が高くても¥1000以内がほとんどです。
登録前にしっかりと確認はしましょう。
②累計登録会員数を確認する!!
安全で優良なサイトはとにかく会員数が多いです。目安にするなら会員数が100万人以上が
おすすめです。もちろん100万人登録ではなくても優良サイトはありますけど、
確実に安心したいのであれば辞めておきましょう。
③退会がきちんと出来るか??
退会フォームが無いとか、かな〜りわかりづらい場所に用意されてたりとかは要注意!!
もちろんどこのサイトも退会はされたくはないので、小さめにとかありますし、
登録してからログインをして自分の管理画面に入らないと無いパターンもありますが
退会の仕方をしっかりと明記してあるかを必ずチェックして下さい。
④プライバシーマークがあるかどうか??
上記のようなものが『プライバシーマーク』と言われるものです。
このマークは簡単に言うと、一般財団法人日本情報経済社会推進協会の審査を受けた企業が
取得できるみたいです…長いし頭痛いですね(笑)
要するに皆さんの個人情報がより守られるってことです。
⑤運営会社の経営規模や詳細を調べる!!
先ず運営会社の正式な会社名、所在地や設立年など必要最低限が書かれているか確認をすること。
今でも思い出しますが、ポイントサイトではありませんが私は過去にファッションWEBサイトで
だまされたことがあります(泣)
その時に会社情報をよく見ていたら被害にあうことがなかったのですが、住所に
『○○県○○市○○町』とだけ書かれており番地が一切書かれていませんでした。
¥20000ほどの授業料を払い勉強になりました。
皆さんも必ず登録前にはご自身で確認をして、被害にあわないようにして下さい。
ポイントサイトに登録をする
簡単ではありますが、ポイントサイトのこと少し理解が出来たでしょうか?
ポイントサイトの仕組み、優良ポイントサイトの見分け方がしっかりと理解しましたら
いよいよサイトを選んで登録となります。
ここまで来て、よくこんな人が居ます。『登録が面倒くさい…。』…これ私のことです(笑)
正直、本当思いました。なんか登録って、色々と自分の情報を入力するのが大変なんですよね。
だけど、私はなぜポイントサイトに登録をする?のかを冷静に考えてみました。
『今より収入を増やしたい』『少ないお小遣いをもうちょっと増やしたい』などなど
そして、一番は投資家や大きな企業がにわかに言っている今後の経済について…。
このコロナ禍で2021〜2022年までは経済が落ち込むと言われているということ。
そう!近い将来に『金融危機』が間近に迫っている!!!(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
私はリーマンショックやユーロ・中国ショック、東北大震災などを目の当たりにして
やはり『収入・備え』の大切さを身に染み、いろんな方面から『収入源』を作ることが
最重要と認識しました。
ポイ活で数千円〜数百万円を稼ぐ人が実際にいます。自分の頑張り次第で『収入源』を
作ることが出来ます!!! 私はそんなことを考えて目先の面倒を選ばず、将来の『豊かさ』を
選び登録をしました。ちょっと、大げさではありますが(笑)それぐらい面倒くさがりな人です。
〜最後に〜
そんなこんなで登録を済ませて、いざ『ポイ活』をスタートするわけですが、
次回は『私(eva)が選んだ優良ポイントサイト企業』を紹介したいと思います。
fa-arrow-circle-down記事はこちら
すごく無難な企業を選んでいます。お楽しみに♪
最後まで記事を読んで頂きありがとうございました。